カウンセラー紹介
加古川明石不登校発達障がい専門・
魔法を科学する人生再生カウンセラー
いなまつ ゆか(稲松 由佳)プロフィール
上がり症で、人見知りがひどく、できるだけ人と関わらない仕事としてプログラマーを目指したものの、ひょんなことから金融の道に・・
その後出産退職、専業主婦を経て、なんかやりたいと一念発起、心理カウンセラーの道を志します。
苦手なコミュニケーションの鍛錬が必要な仕事だと気づいたのは、そのずっと後のこと。
苦手だったからこそ、長年研究を重ねた、上がり症でも、人見知りでも、楽しく人と付き合える術をお伝えします。
詳しいプロフィール
1963年生まれ
関西大学法学部法律学科卒
心理スペース「ぽれぽれ」主宰(平成14年~)
東播磨カウンセリング研究会 スタッフ
小野市いじめ等防止アドバイザー講師
兵庫県介護支援専門員協会 専門研修単位認定委員会(小委員会)委員
兵庫県立相生産業高等学校キャンパスカウンセラー
兵庫県立三木高等学校キャンパスカウンセラー
平成17、18、19年度家庭教育調査検討部会委員
ひょうご親学習プログラム見直し検討委員会委員
資格
全日本カウンセリング協議会 カウンセラー二級
兵庫県カウンセリング協会 カウンセラー二級
Tony Buzan Licensed Instructor
(マインドマップインストラクター)
専門
心理・コミュニケーション・教育
著作
「気楽に子育てをするためのヒント」(自主制作)
座右の銘
人事を尽くして天命をまつ